伝統的かつ新しい和婚、和装人前式のWASOUKONブログ

和婚豆知識

芸能人から学ぶ和装コーディネート

すっかり秋になりましたね。9月は台風ばかりでしたが10月に入りようやく青空が広がってきました。これから結婚式には良い季節ですね♪ さて、最近芸能界では何気に和婚ブームが起きていますが皆さまお気づきでしょうか?和婚は日本の伝統的...
和奏婚の想い

和装人前式で叶わないを叶えます

和婚って神社の他にはどこで出来ますか?そんな質問が来たら、どのようなお式をしたいかをまず伺います。 自分たちの結婚を誰に誓いたいですか? お話を伺ううちに、神前式をイメージされているようであれば、神社や、神殿をお持ちの会...
和婚豆知識

解決!和装人前式でのBGMの選び方

和婚で選ぶ音楽、曲も大切ですが、楽器も和にこだわってみませんか?和奏婚では、皆さんが普段結婚式で聞いているような曲の中から、こういうシーンはこういう感じが良いな〜という風に曲を選びます。そして歌詞で使われる言葉や意味を調べて、お式に相応しい曲の中から琴と尺八の音色に合う曲を厳選します。
和婚豆知識

和婚で白無垢を着る本当の意味を知ってますか?

白無垢を着たいけど2度目だからおかしいとか、もしかしたら周りの方に言われたりするかもしれませんが、堂々と遠慮なく正しい衣裳で結婚式を挙げていただきたいです。
ウェディングレポート

大学のキャンパスプラザで和装人前式

タイ人と日本人の国際結婚カップルが選んだのは日本の着物を着て挙げる和装人前式です。宗教色もなく、ゲストに誓う人前式は国際結婚のカップルにおすすめ。
和奏婚の想い

10名未満の少人数でも食事会だけでなく結婚式をしましょう!

家族や親族だけの少人数の結婚式を成功されるには、親族に満足してもらうための工夫が必要。少人数の結婚式で特に人気なのは和装人前式です。
和奏婚の想い

和婚だからって和装?お好きな衣裳で和の人前式

和婚は神社だけ?自分たちのオリジナルで和婚ができる「和奏婚」は、家族だけなど少人数での挙式として人気。人前式専門のPeanne∞Weddingがつくる感動的な和装人前式は場所を選ばず出来るので、チャペルでも叶う。
ピアンウェディングの日々

婚礼の源流

IBCA主催『婚礼の源流』を学んできました。 受け継がれている伝統や守るべき儀式、知らないことがまだまだあって、本当に奥が深い。知れば知るほど、婚礼に携わる者として伝えていきたい、無くならないで欲しいと思う事が沢山あります。今...
最新ニュース

イベント「和+ウェディング(ワタシウェディング)」に参加致します

2016年8月18日(木)~8月21日(月)まで松屋銀座マロニエ通り館5階イベントスペースにて開催される「和+ウェディング(ワタシウェディング)」に和装婚が参加致します。 随時行われている和婚の相談会と8月21日の15:30~...
和奏婚の想い

世界に通用するプランナーになる

大切な結婚式に新郎新婦に恥をかかせてはいけない。だからこそ、世界に通用するフリーランスウエディングプランナーに結婚式を依頼しませんか?
タイトルとURLをコピーしました