すっかり秋になりましたね。9月は台風ばかりでしたが10月に入りようやく青空が広がってきました。これから結婚式には良い季節ですね♪
さて、最近芸能界では何気に和婚ブームが起きていますが皆さまお気づきでしょうか?和婚は日本の伝統的な結婚式なのでブームというのもおかしいような気がしますが、でもせっかく和の結婚式が注目されているのですから、芸能人の和装姿をみてみましょう(^^)
この「和婚ブーム」火付け役はやはりこの人、沢尻エリカさん!
着付けをした先生によると、沢尻さんはこの髪型ありきでコーディネートを頼まれたそうです。さすが拘ったところだけあって当時、この髪型と髪飾りはとても話題になりました。
彼女の華やかな顔立ちによく似合っていましたよね。今でも花嫁さんに人気だそうです。
お着物はアンティークの物で、実際に見せていただきましたが金の刺繍がとても華やかで美しかったです。白塗りではなく洋髪にあったメイクをされていたのも印象的でした。
沢尻さんの結婚式をキッカケに和装で洋髪というスタイルが見られるようになりました。それまでカツラが重そうとか堅苦しいなどで和装はちょっとという方でも洋髪との組み合わせでしたら着て見たいと思うのではないでしょうか(^-^)
神田うのさんも火付け役の1人です。
ご自身のブランドの白無垢を着られましたが、レースがついてピンクが入った綿帽子は斬新でした。とてもうのさんらしい装いでしたね♪
ちなみに披露宴は黒の引き振袖で洋髪にハートの簪。伝統と新しさを上手く組み合わせていてさすがですね。
全身を真っ白の衣装で包む清楚な白無垢姿はまさに「日本の花嫁」という感じですね。
戸田菜穂さん、真矢みきさん、井上和香さん、関根麻里さんはカツラに綿帽子。
優香さん、辺見えみりさん、ともさかりえさん、安めぐみさんは角隠し。
また、白無垢に赤色などのアクセントを入れている方もいます。松嶋尚美さん、前田愛さん。赤で縁取られた綿帽子や裾なども華やかになってステキですね。
鈴木紗理奈さんはボブにヘッドパーツをつけた個性的な花嫁姿です。色打掛も、黒だったり赤だったり紫だったり様々で、皆さん自分らしさをプラスした花嫁さんになっています。
一口に和装といっても色々なスタイルがありますので、芸能人の方や和装で挙げられた方の髪型やコーディネートを参考にしてみてはいかがでしょう。
そして自分に一番似合う和装で、美しい花嫁さんになって下さいね。